シウリザクラ

Siurizakura2

 

名称・・・シウリザクラ(Siuri cherry)

その他呼び名・・・

朱里桜(朱利桜、朱桜、朱理桜)(シュリザクラ)、ミヤマイヌザクラ、シオリザクラ、シオレザクラ

科目・・・バラ科サクラ(Prunus)属・落葉広葉樹・散孔材・離弁花類(被子植物)

学名・・・Prunus ssiori Fr.Schm.

産地・・・本州中部以北から北海道、千島、樺太、中国大陸東北部など。隠岐島から裏日本一帯、北海道にかけて自生。北海道日高地方からは良材が産出される。

色調・・・心材は赤みを帯びた黄褐色、紅褐色。辺材は淡黄白色、淡灰白色、淡黄褐色。しばしば不明瞭な緑から紫色の条があらわれ、材全体が緑から紫色を帯びていることがある。

性質・・・木理:通直、辺心材の境目:やや明瞭~明瞭、肌目:緻密、硬さ:やや軟~硬、腐食耐久性(耐朽性):弱~中、磨耗耐久性:強

気乾比重:0.67

平均収縮率%(柾目方向):0.17

平均収縮率%(板目方向):0.31

曲げ強度MPa:90~103*

圧縮強度MPa:40~44*

せん断強度MPa:11.2*

曲げヤング係数GPa:11.8*

加工性・・・鋸挽(ノコビキ):容易~注意、鉋掛(カンナガケ):容易~注意、釘打保持力:強、糊付接着性:良好~中、乾燥:中~やや困難、塗装性:中

用途・・・造作材、家具

楽器材、器具材、製図用T定規、大工用大型三角定規、彫刻、板材

価格・・・☆☆☆

メーカー・・・

一般流通サイズ・・・平割:27㎜、34㎜

 

その他・・・

木質はヤマザクラに似るが、やや軽軟で色が明るく優しい雰囲気がある。また材質はマカンバ材にも似ているが、濃い朱色で木目が素直な安定した材質である。斑の模様不明瞭。樹高20m、樹径0.5m。狂いや割れが少ない。製図用のT定規の用材として有名だが、現在では代替材のラミンで作られている。狂わなくて良いということで、定規関係に良く使われる。家具材として素直な木目の桜材として人気がある。量的にはまとまらない為、大量の需要は賄えない樹種である。花の印象からは桜の仲間とは思えず、穂状に白い花をたくさん付ける。